サービスをご利用いただいたお客さまの声「ポラスグループ中央住宅さま」
2024.05.30
お客様インタビュー
中央住宅の船橋営業所さまでは、ラクナルのVRモデルハウスで多棟現場の外観をVRモデルハウスで作成し、そこにMatterportで撮影した内観画像を組み合わせたものをご活用いただきました。今回は、VRモデルハウスの使い道と、VRモデルハウスを利用した効果や感想について伺いました。
- VRコンテンツ導入のきっかけを教えていただけますでしょうか?
(ポラスグループ株式会社中央住宅 太田さま)当社では過去に試験的に導入したことがありましたが、その時に利用したVRコンテンツの価格が高く、毎回売り出しに合わせてVRコンテンツを利用するのはコスト面で厳しかったです。しかし、ラストマイルワークスのVRモデルハウスはコストパフォーマンスが良く感じたので、導入を決めました。
また、当社は、更地売りを行っておりますが、モデルハウスを建築し、それに加えてパース等を利用してお客様に完成した街並みをイメージしてもらっています。VRモデルハウスを導入することで、更地売りでもお客様に街並みを見せられるため、当社の販売手法とマッチしていると感じました。
また、当社は、更地売りを行っておりますが、モデルハウスを建築し、それに加えてパース等を利用してお客様に完成した街並みをイメージしてもらっています。VRモデルハウスを導入することで、更地売りでもお客様に街並みを見せられるため、当社の販売手法とマッチしていると感じました。
- 納品物はどういった用途、シーンで使っていますか?
事前説明会の際にVRモデルハウスで完成イメージをお伝えしていました。また、個別商談の時に他営業所で接客する時や、VRモデルハウスのURLをメールで送付し、アプローチ中のお客様にもVRモデルハウスで外観と内観をご覧いただくようにしています。
(ラストマイルワークスではURLを発行して納品するため、いつでもどこでもVRモデルハウスをご覧いただけます。)
今はお客様がある程度情報を入手してから現場を見に行く時代なので、VRモデルハウスを作ることで、ホームページやオンラインで情報量を多く届けられるようになったと感じています。
(ラストマイルワークスではURLを発行して納品するため、いつでもどこでもVRモデルハウスをご覧いただけます。)
今はお客様がある程度情報を入手してから現場を見に行く時代なので、VRモデルハウスを作ることで、ホームページやオンラインで情報量を多く届けられるようになったと感じています。
- 今回は外観をVRモデルハウス、内観はmatterportと使い分けていますが、その辺りの利用方法については如何でしょうか。
当社の強みの1つが多棟現場の街並みの美しさなので、それをVRモデルハウスで街並みを再現し、お客様に訴求できる点は良かったです。
当社は、いかにお客様に生活イメージを抱いていただけるか、という点に注力しているので、我々の販売形態とVRコンテンツがマッチしました。街並みを見せることは、夢を膨らませることなので、口頭だけの説明では伝わらない所をVRモデルハウスでお伝えすることができました。
また、当社の設計はかなり細かく、街並みや内装の付加価値も売っているので、植栽1本1本のイメージなど、細かい点までお客様にお伝えすることができました。家に住むだけでなく、街並みに住むことを伝えることができて良かったです。
これまではMatterportを単体で利用しており、ホームページにも公開していましたが、VRモデルハウスとMatterportを併用することで、より一層使いやすさを感じることができました。お客様は外観のVRモデルハウスを見て、実際に家に入るようにMatterportの内観を見ることができるので、内外観どちらもイメージを膨らませることができた点は良かったです。
当社は、いかにお客様に生活イメージを抱いていただけるか、という点に注力しているので、我々の販売形態とVRコンテンツがマッチしました。街並みを見せることは、夢を膨らませることなので、口頭だけの説明では伝わらない所をVRモデルハウスでお伝えすることができました。
また、当社の設計はかなり細かく、街並みや内装の付加価値も売っているので、植栽1本1本のイメージなど、細かい点までお客様にお伝えすることができました。家に住むだけでなく、街並みに住むことを伝えることができて良かったです。
これまではMatterportを単体で利用しており、ホームページにも公開していましたが、VRモデルハウスとMatterportを併用することで、より一層使いやすさを感じることができました。お客様は外観のVRモデルハウスを見て、実際に家に入るようにMatterportの内観を見ることができるので、内外観どちらもイメージを膨らませることができた点は良かったです。
- VRモデルハウスを利用した効果はありましたか?
今回VRモデルハウスを利用した現場は、駅から少し距離のある物件で販売に時間が掛かりそうな予感がしたため、VRモデルハウスの活用を決めましたが、結果的に直ぐに売りきることができたので、良かったです。
また、接客時間を短くするという点は間違いなくあります。当営業所は年間平均1,000件弱の反響数がありますが、2020年はコロナ禍での巣ごもり需要も相まって1,500件程度の反響数がありました。少ない営業員で接客をしなければならないのですが、VRモデルハウスのおかげで接客時間や移動時間の短縮になりました。
また、接客時間を短くするという点は間違いなくあります。当営業所は年間平均1,000件弱の反響数がありますが、2020年はコロナ禍での巣ごもり需要も相まって1,500件程度の反響数がありました。少ない営業員で接客をしなければならないのですが、VRモデルハウスのおかげで接客時間や移動時間の短縮になりました。
- 今後、弊社のサービスに期待することはありますか?
昼夜の切り替え機能があれば面白いと思います。どうしても接客は昼間になってしまうので、街灯が点いている夜のイメージをVRコンテンツで出来たら良いと思います。
また、これまでの紙媒体のパンフレットから、デジタルブックでパースをクリックするとVRコンテンツが出るなど、デジタルならではの拡張性のある販促ツールを活用出来たら良いと思います。
また、これまでの紙媒体のパンフレットから、デジタルブックでパースをクリックするとVRコンテンツが出るなど、デジタルならではの拡張性のある販促ツールを活用出来たら良いと思います。
お客さまプロフィール「ポラスグループ株式会社中央住宅」
新築分譲住宅(戸建)の販売をしており、2020年度はポラスグループ全体で3,212棟の分譲住宅の販売を行っている。船橋営業所では仕入れと販売を行っており、年間160~170棟前後の仕入れ販売を行っている。
関連記事
サービスをご利用いただいたお客さまの声「東宝ハウス国分寺さま」
今回はラクナルをご利用いただいている東宝ハウス国分寺さまに「VRモデルハウス」についてのご感想と、今後の活用方法について良いところも改善点も含めてインタビューさせていただきました。
2024.05.30
お客様インタビューサービスをご利用いただいたお客さまの声「リブレワークスさま」
横浜に拠点を構え、お客さま一人ひとりにとって最適な暮らしを提案する不動産コンサルティング会社「リブレワークス」さまにバーチャルホームステージングをご利用いただいた感想をお伺いしました。
2024.05.30
お客様インタビューサービスをご利用いただいたお客さまの声「株式会社ライフコーポレーション様」
浦添市を中心に地域密着でお客様のお部屋探し、アパートオーナー様の管理業務・空室対策を行う株式会社ライフコーポレーション様にバーチャルホームステージングをご利用いただいた感想をお伺いしました。
2024.05.30
お客様インタビュー